デイサービス長老大学

高齢者の皆様と共に未来をつくる。デイサービス 長老大学 のブログです。


介護職と書類整理 43foldersの作り方

f:id:sawamoto482:20170514104603j:image

こんにちは。
デイサービス長老大学代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。

 

実は書類仕事の多い介護職。
電子化が進んできたとはいえ、それでも紙の書類もとても多いです。

書類仕事が大の苦手な私は「43folders」という書類整理システムを使っています。


43foldersとは、「未来に処理する必要がある書類」を何でも放り込んでおける、アナログ式の書類整理法です。請求書でも申請書でも何でも放り込んでおけます。
(保管が目的の整理法ではありません。)

古典的な方法なので詳しく解説しているサイトも沢山あります。

 

wol.nikkeibp.co.jp

flowthink.jp

 43フォルダとは、1日〜31日と書かれた31個のフォルダと1月〜12月のフォルダのセットだ。
31+12で43個になるので、43フォルダと呼ばれている。

机の上の一時ボックスに入った「明日以降の処理が必要な書類」をひとつずつ確認し、それが今月中(例の場合、4月30日)までに処理する資料であれば、対応する日付フォルダに入れる。
5月以降の書類であれば、月フォルダに入れる。
たとえば5月15日の作業は5月フォルダに入れることになる。

 

43フォルダーズの具体的な作り方

シンプルな整理法ですが、いざ始めようと思うと準備が意外と面倒です。

そこで今回は、私一押のレシピをご紹介します。

 

【用意するもの】

 (1)厚口クリアファイル

キングジム クリアーホルダー リサイクル 厚口 A4S 735RD10 乳白

キングジム クリアーホルダー リサイクル 厚口 A4S 735RD10 乳白

 

31個用意する日フォルダには立たせて使える厚口クリアファイルがおすすめです。
キングジムの厚口クリアファイルは立たせてもグニャリと折れず使いやすいです。

 

(2)ファイルエンベロープ

12個の月フォルダには透明のファイルエンベロープがおすすめです。
A4用紙が入る角2封筒サイズが使いやすいです。山口工業のファイルエンベロープは角2封筒も少し曲げれば入ります。

 

(3)マガジンラック

私はニトリのマガジンラック(タント)を使っています。

よくあるA4ファイルボックスでは角2封筒サイズは入らず使いにくいですが、この製品ならば余裕があります。郵便局のレターパックも入ります。 

 

f:id:sawamoto482:20170514002421j:image

 

日番号と月番号をシールで貼れば完成!

f:id:sawamoto482:20170514002532j:image

 最後に日番号と月番号を書けば完成です。

 書類整理でお困りの方はぜひ試してみてください。

 

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術